【DWE】2024年プレイアロングショーのイベント内容を紹介!

イベント

プレイアロングショーは赤ちゃん向けのイベントで、アクティブに動き回るというより親子で仲良く楽しむ感覚で参加できるイベントです。今回は【DWE】2024年プレイアロングショーのイベント内容を紹介します⭐️

ディズニー英語システム無料プレゼントをもらう

この記事はアフィリエイトを利用しています

【DWE】2024年版!プレイアロングショーについて

【DWE】プレイアロングショーに参加できる年齢は?

0歳以上の子どもとその両親

【DWE】プレイアロングショーの参加費用は?

 

【DWE】プレイアロングショーの時間と形式は?

50分間、平土間形式

平土間形式なので会場内の床にそのまま座りますが、気になる方は1人用の小さなレジャーシートをお尻のみのサイズに小さく畳んで使用可能。(大きいレジャーシートは使用不可)

アクティビティで立ったり座ったりと動くこともあるので、シートを持参して座っている方はあまり見かけません。

後ろに座っている子どもも先生の様子がよく見えるようにするため、保護者は正座禁止です。

動画撮影OKなので会場後方に設置してある撮影スペースから撮影が可能。

スマホのみの動画撮影の場合も同様に会場後方動画撮影スペースから可能。

三脚の使用もOKですが保護者1人は必ずカメラをみておくことが条件です。

【プレイアロングショーの会場参考図】

各会場によって荷物置き場や入口が異なる場合がありますが、撮影スペースや先生がイベントを行う場所、子どもが座る場所は変わりません。

先生とのサインや写真撮影はイベント終了後⭐️

 

お子さんの可愛い写真や動画を残そう!

イングリッシュカーニバル以外の週末イベントは、動画撮影が可能なのでお子さんの様子を撮影して記念に残したり、自宅でイベントを見返すときにも役立ちます❣️

我が家は毎回ビデオカメラ持参して撮影し、自宅で動画を見て楽しんでいます⭐️

三脚やビデオカメラを準備していない方向けにおすすめ紹介中⇩

【DWE】プレイアロングショーのイベントに持参するもの

①CAP(キャップ)、②ネームホルダー、③マイブック、④必要方は人形(フロギーやバニー)、⑤手紙、⑥衣装、⑦三脚とビデオカメラ

①CAP(キャップ)⇨サインをもらうため。

②ネームホルダー⇨名前がすぐ分かるようにするため。

ネームホルダーの名前の書き方が分からない方向けに書き方を紹介中⇩

【ディズニー英語システム】DWEネームホルダーの名前の書き方

ルナ先生宛にセーラームーンやサンリオのものを選ぶと◎

 

③マイブック⇨イベント用紙を挟むため。(イベント開始前、受付の時にもらえます)

④人形⇨各イベントで出演するキャラクターの人形を持参。

例:『フロギーバニーショー』の場合は、フロギーとバニーを持参

⑤手紙⇨サインタイムのときに渡します!

後日返事のハガキが自宅に届くかも!?❤️

書き方がわからない方向けに書き方を紹介中⇩

【DWE】週末イベントで準備したい手紙の書き方を紹介!!

⑤衣装⇨先生との触れ合いタイムを密なものにするため。

赤ちゃんだと可愛いから(笑)

⑥三脚とビデオカメラ⇨イベントを自宅でも楽しむため&子どもの成長記録を残すため。

 

※必ず持参した方がいいものは、CAPとネームホルダー❣️
手紙、人形、三脚やビデオカメラ、マイブックは、必要な方のみ参考に準備してみてください⭐️

 

我が家が持参するものとその理由

持参するもの
持参するもの⇨CAP、ネームホルダー、人形、先生宛の手紙(キャラクター宛でもOK)、衣装、三脚とビデオカメラ
持参する理由
CAP⇨サインをもらうため。
ネームホルダー⇨先生や友達に名前がすぐにわかるようにするため。
人形⇨各イベントで出演するキャラクターの人形を持参。
手紙⇨後日返事のハガキが自宅に届くのでモチベーションUPに繋がる。
衣装⇨先生との触れ合いタイムの確保&衣装が先生との話題になるから。
三脚とビデオカメラ⇨後日見返して自宅で楽しみたいから。
マイブックを持参しない理由

我が家の場合は、マイブックは荷物になるので持参していません!

イベント用紙は帰宅してから綴ることができるので我が家は持参していませんが、イベント会場では持参しているお子さんが多い印象!

ディズニー英語システム無料プレゼントをもらう

先生と同じ衣装は準備した方がいいの?

衣装は必ず準備するものではありません。
個人の判断で必要な方は衣装を用意してみてください⭐️
プレイアロングショーへ参加したときの写真❣️ルイーズ先生(似た衣装)で参加❣️

【DWE】プレイアロングショーのイベントの内容は?

2024年PAショーのテーマは、『BUSY,BUZZING BEE』

教材に出てくるフロギーとバニーのキャラクターと先生方が繰り広げる参加型イベント。

 

PAの曲やPAのおもちゃを使いながら楽しく親子で触れ合ったり、先生たちとコミュニケーションをとることができます❣️

赤ちゃんや小さな子ども向けのイベントですが、正規ユーザーであれば年齢に関係なく参加可。

 

小学生や中学生の参加は少なめですが、お友達がいるから参加する場合などは楽しめると思います❣️

【DWE】プレイアロングショーのイベントの流れ

会場外で列に並んで待機⇨スタッフがチケット確認・イベント用紙配布⇨会場に入場したら自由に座る(動画撮影する場合は後方撮影スペースで三脚設置を行う)⇨開始時刻になったら曲がスタート⇨先生たちの自己紹介から始まる。

【DWE】プレイアロングショーのイベント参加レポート

フロギー、バニーと一緒に飛び回る蜂を追いかけているうちに、PAショーの楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

今までDVDで見ていたフロギーとバニーがイベントで目の前に現れたときの反応は皆可愛い!!

指さして喜んだり、嬉しそうに飛び跳ねたりしている子どもたち。

BEEが先生の後ろで飛び回っている時には、『後ろにいるよ!』と一生懸命教える子どもたちの様子もGOOD⭐️

途中でPAのおもちゃを使って遊びます。

以下、イベントのアクティビティの一部を紹介⭐️

アクティビティ

  1. 親子でUp and Downをやる。
  2. おもちゃのBEEを使ってBUSY,BUZZING BEEを歌う。
  3. I’m wolkingを歌いながら会場内を歩いたり走ったりする。
  4. Jingleベルを使って、同じカラーのJingleベルを持つ子どもが曲に合わせて音を鳴らす。
  5. 親子でBounceやダンスを楽しむ。
  6. My Ballを使って歌いながらカラーを子どもたちに答えてもらう⭐️
  7. Bye Bye Babyを一緒に歌う⇨イベント終了⭐️

 

PAのおもちゃはアクティビティの曲開始前に全員におもちゃが配られ、曲が終了すると回収される仕組み⭐️そのため、PAのおもちゃを持参する必要がなくイベントを楽しめます⭐️

before⇨2023年までは、おもちゃを配るスタイルではなかったので、事前にインスタや会報などを確認しながら使用するおもちゃを持参していました。

 

after⇨2024年はイベント中でおもちゃを使うタイミングのときだけ配られるようになった❣️おもちゃを持参する必要なくイベントへ参加できるのはありがたい!

少しでも荷物を減らしたいので今回の改善は個人的にGOOD!

なぜおもちゃが全員に配られるようになったの?

個人的に考えた理由としては、

  1. 自宅でも同じように遊びに取り入れて欲しいから。
  2. ベント中に先生と同じおもちゃが使いたくて泣いてしまったり、きぶんを損ねてしまう子どもがいたから。
  3. 全員がおもちゃを使ってアクティビティに取り組むことで、一体感も出るから。

 

②については、先生の真似をしたくておもちゃを使いたいと泣く子どもの人数が減るので、結果的に全員におもちゃを配るという配慮は個人的には良かった⭐️

 

【DWE】2024年プレイアロングショー(PAショー)の曲一覧

  • Hello!
  • We Like to Dance
  • Whats inside?
  • BUSY,BUZZING BEE2
  • Bye Bye Baby
  • My Ball
  • Around Chair
  • JingleJingleJingle !
  • Play Aong with Me!
  • The ABC song

 

ディズニー英語システムに興味はあるけどまだよくわからない方向けに無料プレゼント請求でサンプル体験可能❣️この機会にぜひチェックしてみてください⭐️

ディズニー英語システム無料プレゼントをもらう

まとめ

今回は【DWE】プレイアロングショーについてイベントの内容を紹介しました⭐️参考になれば嬉しいです☺️

ディズニー英語システム無料プレゼントをもらう

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました